美しく、使い勝手の良い、職人技が光るポーチを作るレッスン

こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。

今回の生徒さんは、毎月定期的に通ってくださっている方。

「今、使っているポーチが大変使い易く、似たようなポーチを探しても
見つからないので、それを再現したいです。」

とのご希望でした。

更に、希望の長さのファスナーはなかなか無いので、
両端に布を付ける方法を教えて欲しいとの事でした。↓これです。

用尺をお伝えし、レッスン日を迎えると。。。
「ネットの動画を見て、自分でポーチを作ってみました!」との事。

作れたので、レッスンは要らないのかと思いきや、全く逆で、
上手くできない部分と気に入らない所と疑問点が沢山出たそうで、
改めて習いたいと思われたそうです。

「今までは言われるがままに縫っていたので、
理解できていなかったと思います。それを改善したくて
予習してみる事にしたのですが、予習してから習うと
1人で作った時との違いが良く分かると実感しました。」

と、仰っていました。

裁断前の布の整え方。
ファスナーの両端に、共布を付ける方法。
表の布と内布の関係。
タブの位置。
ファスナーのキワから革を縫う。
内布が浮かない仕様。

綺麗に作る為の、一つ一つのコツをレッスンし、
その都度、生徒様からの質問に答えながら進めると
2時間ではポーチが仕上がりませんでした。

「こういう、細かい所を教えて頂きたかったです!
ポーチはポーチでも、時間はかかるけれど、こういう職人技が光るポーチが
作りたかったです!」

と、生徒様はとても満足なご様子でした。

翌日も

「昨日は楽しいレッスンをありがとうございました。
予習して行ったので、疑問を持ちながら臨む事が出来ました。
裁断前の大切な事など、沢山教えて頂き、
嬉しくて帰宅後は暫くハイテンションでした!
次回を楽しみにしています。ありがとうございました。」

というご感想を頂きました。

生徒様の、使い勝手が良く、美しいポーチを作りたいという志の高さに感動しました。

教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓

1レッスン2名様の少人数制です。

≫≫お問い合わせフォームは、こちら 。  (携帯可です)

応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。