布で暮らしをデザインしましょ♪ ル プチジャルダン

縫い代の始末が不要の画期的なポーチの作り方! 横浜・磯子の洋裁教室ラフ・パターンさんから学びました

こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。

夏休みも残すところあと1日。思い思いの夏休みを過ごされた事でしょう。
みなさん、ご旅行されましたか?

旅行に便利なのがポーチ。

ぐるっと一周同じ幅のマチがあるファスナーポーチって、とても使い勝手が良いですね。

でも、作るとなると、裁断パーツは多いし、
細心の注意を払って縫わないとファスナーがあるマチ部分の円周と
胴(側面)の外周が合わなくなるし、
一山超えたと思ったらもう一面あるし、
形になった!と思ったら縫い代の始末があるし、

縫い代の始末を省略しようと思ったらどんでん返しの方法で縫わなきゃいけないし、
(パターンレーベルさんの縫い方)
その方法にしてもマチと胴を縫う手間は変わらないし。。。

と、ポーチは数々の難題があり、作る前から疲れちゃいます。

教室でも、ポーチを作りたいと仰る生徒さん、多いのです。
でも、初めての方が ぐるっと一周マチポーチを作るとなると
工程の多さと難しさで手芸が嫌になってしまいそうなので
今までは2~3時間で完成するキャラメルポーチやペタンコポーチを教えていました。
(もちろん、縫い代の始末が不要な内布付きポーチです。)

でも、やっぱり使い勝手が良いのは、ぐるっと一周マチのポーチ。
どうにか簡単に縫えないかネットで粘って調べてみたところ、見つけました!

集まれ!手芸部~横浜 磯子の洋裁教室~ラフ・パターン様の作り方です。

画期的!
あの、神経衰弱するマチと胴を縫い合わせる部分をしなくて済みます。
楽~に直線4か所縫うだけでぐるっと一周同じマチのポーチが出来上がるんですよ!
しかも、縫い代の始末無し!(←これが重要なんです)

この方法なら、縫うのが簡単なだけでなく、好きな大きさにする製図も簡単!

その証拠に、何年も作っていなかったポーチを立て続けに2個も作りました☆

【はっ水加工生地で化粧ポーチ】縦15cm×横22cm×マチ8cm

【ヘアアイロンとくるくるドライヤーがそのまま入る大容量ポーチ】縦18cm×横34cm×マチ8cm

ドライヤーの他にスプレーなど長尺の物を入れます。↓

内側の縫い代始末が無いというのは、作っていて嬉しいですし、
見た目も綺麗で嬉しいです♪↓

長くなったのでこの方法で生徒様のレッスンレポは、次回~!

リンクをご快諾頂きました ラフ・パターンさん、ありがとうございました。

ラフ・パターンさんのブログ、時を忘れて読み入ってしまいました。
考え方、とても素敵です。
私の目標となる人がまた一人増えて、自分も少し成長できたらなと思いました。

 

教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓

1レッスン2名様の少人数制です。

≫≫お問い合わせフォームは、こちら 。  (携帯可です)

応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村

 

上部へスクロール