こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。
こちらの生徒さん、どこかでシワシワのバッグを見かけたそうで、
「シワシワのバッグが作りたい!」との事でした。
送って頂いた画像はエコバッグの様な形でシワシワ生地。
作りたいのはトートバッグだそうで、好きな大きさをお聞きし、
型紙を作り、必要な物を準備して頂きました。
シワシワの生地と内布にするオーガンジー生地をお持ちになり裁断。
今までバッグは制作した事がありますが、
今回は、初めて”通しマチ”のバッグ(側面と底面が一枚の生地で繋がっているバッグ)を作りました。
側面の真ん中と表の底の真ん中を合わせて底の辺を縫ってから横を縫います。
横を縫う際、底の布を45度に畳んで角から縫うようにするのですが
縫い代の1cmが重要になってきます。
「コの字に一気に縫うのでは無いのですね!
縫い代1cmが重要な事に驚きました!
沢山の事を学べて楽しかったです♪
想像していたよりずっと可愛い物が出来て大満足です☆
布を選ぶ時、『これ、どうやって縫うんやろ?』と思いながらも
『ともこさんなら何とかしてくれるやろ』って思えたので買いました!」
と、嬉しいご感想を頂きました。
信頼して頂きありがとうございます!
どんな生地でも生徒さんが買った生地は、必ず作品になるようお教えします!笑
教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓
1レッスン2名様の少人数制です。
≫≫お問い合わせは、こちら 。 (携帯可です)
応援クリックをお願いします!