ワクワクしながら最短で上達することができる こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 前回の続きでカルトナージュのお道具箱を作っています。 今回のメインは内側の箱、側面のポケットです。 カルトナージュは大きく分けて周囲を貼る方法と包む方… 続きを読む
これが知りたかったんです! こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 育休が明け、お仕事復帰された生徒さんですが、お休みが取れるとの事で久しぶりにお越しになりました^^ 久しぶりに自力でカルトナージュのマスクケースを作っ… 続きを読む
カルトナージュの体験レッスン こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 今回は初めての方。 お友達と体験レッスンにお越しくださいました。 当教室の体験レッスンは、ソーイングのティッシュケースか、カルトナージュのトレイです。… 続きを読む
奥が深い!カルトナージュのトレイ こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 今回の生徒様は、初めての方。 初回レッスンでは、手芸経験がある方も無い方も こちらでご用意したキットを使って作品を作って頂きます。 カルトナージュで作… 続きを読む
道具に合った道具入れ こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 新潟での地震では、また自然の恐怖に襲われましたね。 被災された方々は一日も早く元の生活に戻れるよう、お祈りいたします。 さて、前回、ファスナーポーチを… 続きを読む
リバティ布を使ったイニシャルエンボスの小箱 こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 今回の生徒さんは、当教室でカルトナージュを経験し、ハマってしまった生徒様。 エンボス(浮き彫り)加工をしてみたい♪との事で 小さな箱を作る事になりまし… 続きを読む
PCケース こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 冬休みが始まりました! 昨日は娘と目標を決めましたが、達成できるかしら? さて、今回の生徒さんは、定期的に通ってくださる方。 旦那様へのクリスマスプレ… 続きを読む
ファスナーの綺麗な付け方レッスン こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 今回の生徒さんは、毎月定期的に通ってくださっている方。 A4ファイルが入る大きさのペタンコポーチを作ってみたいとの事でした。 ファスナーが最大に開く長… 続きを読む
プラスナージュ! ごみ箱とウエットティッシュケース こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 今回の生徒さんは、毎月定期的に通ってくださっている方。 プラスチック製品にお好みの布を貼る手芸をしています。 (説明が長いので、私は勝手に”プラスナー… 続きを読む
素敵な物が自分の手で作れる楽しさ こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 今回の生徒さんは、毎月定期的に通ってくださっている方。 何年もお洋服を作りに来てくださっていましたが、カルトナージュもやってみたいとの事で 初回レッス… 続きを読む