穏やかな優しいお人柄、一度で大好きになりました。 こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 2つの台風の影響が心配ですね。 被害が出ないよう祈るばかりです。 さて、こちらの生徒さん、体験レッスンではティッシュケースを作りましたが カルトナージ… 続きを読む
テンション上がりました!!! こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 連日、危険な暑さが続いていますね。 出掛けたくない気持ちと、夏休みの思い出に出掛けたい気持ちとで葛藤しながら 40周年という記念の年でもあるのでディズ… 続きを読む
月に一度でもミシンに触れる機会があると全然違います♪ こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 こちらの生徒さん、今度は お子様のために手提げバッグを作りたいとの事でした。 デザインを伺って、必要な物を揃えて頂きました。 裁断では、布目を通して歪… 続きを読む
再び好きな世界に一歩を踏み出してみては? こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 こちらの生徒さん、お裁縫は好きでしたが少し離れていたそうです。 時間に余裕が生まれ、再開したくなったとの事でお越しくださいました。 体験レッスンでは、… 続きを読む
着物のままだと着ることは無かったと思います こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 九州地方の雨が心配ですが、被害が出ないよう祈るばかりです。 こちらの生徒さん、着物を着る事もお好きですが、 着物のリメイクにも興味があるとの事でした。… 続きを読む
すごく素敵なものができて良かった! こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 こちらの生徒さん、お嬢さんがピアノを習い始めたので ピアノ用のレッスンバッグを作っています。 教本や筆箱が入る大きさで、出し入れ口はファスナーを付けて… 続きを読む
頼りにされている! こんばんは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 こちらの生徒さん、息子さんと娘さんのお直しを頼まれたそうです。 まずはTシャツ。 Tシャツの裾をあげるには、ニット用の糸と針を使います。 それだけでは… 続きを読む
本当に知りたい事 こんばんは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 このたびの大雨によって被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 線状降水帯という近年よく耳にする言葉。 今までは台風の進路だけを気にしていましたが… 続きを読む
待ち針の留める順番って大切! こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 こちらの生徒さん、3年ぶりくらいにレッスンにお越しになりました^^ 人それぞれライフステージによって自分の趣味から離れる時期もありますが、 そんな時期… 続きを読む
心躍るレッスン こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。 こちらの生徒さん、コーデュロイの生地を季節が変わる前に形にしたいとの事で ジャンパースカートを作る事にしました。 コーデュロイの毛並みで布の上下を確か… 続きを読む