水通しの方法

こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。

最近、手芸教室へのお問合せが増えてきました。
コロナで色々な事に自粛していた環境から
新しい日常へ少し動き出しているのかなぁと感じます。

ただ、冬に向かってまだまだ油断できませんので
少しでも体調に変化がみられた時にはお休みして頂きながら
楽しみな時間を共に過ごさせて頂いています。

体験レッスンを受けた後、次のレッスンまでには制作する物の打ち合わせをしたり、
布の下準備をして頂かなければなりません。

布の下準備の重要性については体験レッスンでお話していますが、
やり方までは説明していないので、これまでは文章で説明してきました。

でも、布を扱うのが初めての方には動画があった方が分かり易いと思い、
水通しの方法を編集してみました。

どのくらい水に浸すのか、どのくらい水気を切るのか、どのように干すのか
よろしかったらご覧ください。

 

こんな風に動画編集できるようになったのも
パソコムプラザのオンラインレッスンで習ったお蔭です^^

何事も出来るようになるのって嬉しいですね☆

教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓

1レッスン2名様の少人数制です。

≫≫お問い合わせフォームは、こちら 。  (携帯可です)

応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。