四角い布1枚で作るノーズワイヤー入り&厚さ調整可能なプリーツマスク

こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。

マスク不足が深刻ですね。

マスクは効果が無いとは言え、突発的に出る咳には、つい手を覆ってしまいますから
やはり外出には咳エチケット用にマスクはしたいですね。

既に色々な方が手作りマスクの作り方を紹介していますが、
私が作った物もどなたかのお役に立てればと思い、公表させて頂きます。

販売されている手作りマスクを見ると、
ダブルガーゼの2枚重ねや3枚重ね、4枚重ねなど、色々あります。
重ねれば重ねるほどフィルター効果はあると思いますが、重かったり、息苦しかったりします。
なので、2枚重ねにしておいて、ご自分で好きな厚さに調整できたら良いと思い、考えてみました。

その名も

ノーズワイヤーが入れられて、好きな厚さに調整できるマスク

※このデザインは両端が分厚くなっています。
針が曲がった状態で縫いますと、ミシンの釜を痛める可能性がありますので
新しい針に替えてから製作することをおすすめします。

※コンパクトミシンでは、分厚くて縫えない(進まない)かもしれません。
その場合は ミシンの右端のプーリー(回転コマ)を右手で手前に回しながら
手動で縫い進めてください。

【大人用マスクの作り方】出来上がりサイズ 縦9cm 横18cm プリーツ最大幅16cm
お顔をすっぽり包む大きさです

①縦35cm、横23cmの布を用意します。

②短い辺の端を 1cm折り、更に1cm折ってクリップで留めます。
反対側の端も同様に三つ折りします。

③上側の端→右端から2cm、6cmに印を付けます。

④ ③の三つ折りをミシンで縫いますが、左端から③で印を付けた6cmの印まで縫います。
更に③で印を付けた2cmのところから右端までを縫います。
つまり、4cmほど縫っていない部分を作ります。

⑤反対側の三つ折りは、端から端まで縫います。

⑥ ④で縫った三つ折りを更に1cm折りたたんでクリップで留めます。

⑦反対側の端を⑥の端にぴったり付けてクリップで留めます。

⑧ ぴったり合わせた部分を固定する為に2~3cmミシンで縫います。

⑨マスクの端に印を付けます。(上から2.5cm、2cm、2cm、2cm、2cm、2cm、2.5cm)
目打ちなどで穴を開けると分かり易いです。

⑩反対側の端も印を付けます。
左右対称に印を付けたいので、右端の印を反対側の端に重ねて左側に印を付けると良いです。

⑪印の1番目と2番目を合わせて(山折り)端から3cm縫います。

⑫同様に3番目と4番目、5番目と6番目を縫います。

⑬縫った山を上に倒してアイロンします。

⑬端から1cm弱、1cm強の三つ折りをして縫います。

⑭布を半分に畳み、中心をつまんで縫う(ノーズワイヤーの部分は縫わない)

青い線を縫う。

こんな風になります。

⑮30cmにカットしたゴムをマスクの下から通します。

⑯上部の縫っていない部分からワイヤーを入れます。
上部をしっかりひっくり返すようにめくると入りやすいです。

※上部はポケットになっていますので、抗菌シートを入れたり、
手持ちの布を2枚、3枚と入れるとお好きな厚さになります。

※中央につまんで縫ってあるので、プリーツが立体にキープするので
息がし易いと好評です!

※また、中央の縫い目が鼻筋が通って見た目もGood!

※ノーズワイヤーの部分が折り返してあるので、吐いた息が直接上に上がって来ないので
眼鏡が曇りにくいと言われます。


(写真はモデルさんです)

【子供用マスクの作り方】出来上がりサイズ 縦7cm 横14cm プリーツ最大13cm

作り方は大人用と同じですが、プリーツの幅が違います。以下のサイズで作ってください。

①縦32cm、横19cmの布を用意します。

⑨マスクの端に印を付けます。(上から2.5cm、3cm、2cm、3cm、2.5cm)

 

【小児用マスクの作り方】出来上がりサイズ 縦5~6cm 横11cm プリーツ最大12cm

※小児用はノーズワイヤーは要らないので、端と端を縫い合わせて輪にして⑩以降、同様の手順です。

①縦25cm、横16cmの布を用意します。

②表が内側になるように半分に畳んで端を合わせ、
縫い代1cmで端から端まで縫います。

③表にひっくり返します。

縫い代はこんな風になります。

⑤マスクの端に印を付けます。(上から1.5cm、2cm、1cm、2cm、1cm、2cm、1.5cm)

以降、大人用の手順と同じです。

 

全てに共通しますが、プリーツが大変な場合は、プリーツの工程を省いて構いません。
プリーツを省略するとこんな感じになります。


 

 

教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓

1レッスン2名様の少人数制です。

≫≫お問い合わせフォームは、こちら 。  (携帯可です)

応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ

コメントは受け付けていません。