ぐるっと1周マチのポーチ

こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。

今日は、先週に続き、生徒として学んだ日でした。
自分が生徒の立場になると当教室の生徒様の気持ちも分かって良いです^^

さて、今回の生徒様はフアスナーの付け方のコツが知りたいとの事でポーチを作る事になりました。

ファスナーの縫い方自体は、そんなに難しく無いのですが、
ポーチの形によって端の処理や内布との縫い合わせ方が問題でして、
縫い代をどう処理するかでだいぶ難易度が変わってくると思います。

その中でも一番使い勝手が良く、縫い代処理が楽な
ぐるっと1周マチのポーチをおすすめしました^^

まずは、好きな大きさをお聞きし、型紙を作りました。

レッスンでは、型紙の作り方からご説明し、裁断。
ポケット、タブを縫い、本日のメインのファスナーを縫いました。

どこを見て縫うかがポイントです。

表布と内布を縫い留めるところでアドバイスし忘れてしまった事があり、
生徒様からのご質問で気付けたのですが、縫い直しせずに続行。。。

縫った後になりましたが、余布で実践できるかを試して次の作品に反映して頂くことに。(汗

縫い慣れた生徒様でしたので、残りの工程をテキストを追いながら口頭でご説明したら。。。

なんと!仕上げて完成写真を送ってくださいました☆

売り物のポーチみたいです。

「完成しましたー!しっかり入るポーチで嬉しいです♪♪♪
ファスナーも教室で教えてもらって正解でした!!教えてもらったコツを忘れないようにして、
また作ってみたいです^^」

というご感想を頂きました。

教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓

1レッスン2名様の少人数制です。

≫≫お問い合わせフォームは、こちら 。  (携帯可です)

応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。