繕い、よみがえらせてまた使い続ける

こんにちは。大阪府豊中市で手芸教室を主宰しています、とさともこです。

生徒さんから「知人からバッグの持ち手のお直しを頼まれたのですが、
どうすれば良いのか分からず、一度はお断りをしたのですが
1年かかっても良いという熱意に押され、引き受けてしまいまして、
レッスンして欲しいです。」と、ご相談を受けました。

生徒さん、人が良すぎです!笑

と、お返事すると

「人のためにレッスンするというのも初めての経験ですし、
こんな時勢ですし、どなたかのためになればと思っています。」

との事。

その様な考え方もあるのですね!!!
生徒さんの考え方に心を打たれましたTT

どんなバッグかお写真を送って頂きました。
2つありました。

ちょうどその時、私は手芸屋さんに居たので
それぞれに合う持ち手を購入。

レッスン当日、まずは解く作業から。

お直しというのは、解く作業にとても時間がかかります。
経年による劣化で、本体の布も弱くなっていましたので
丁寧に、丁寧に。。。
(と、言いながら、見本で私が解いた時に接着芯がビリッッッと破けて変な汗が出ました)

表布と内布の間に持ち手を挟んでミシンで縫い、
ミシンでは届かない部分を手縫いで縫い、完成。

出来上がった時には、生徒さんと私で歓声が上がりました。

なぜなら。。。最初に見た時は、正直、これを直す価値あるかしら???

という印象でしたが、見事によみがえり、「可愛い~~~!持ちたい!!!」という気持ちになったからです。

「解く作業も初めてでしたし、この持ち手を扱った事も初めてで、
市販の持ち手をそのまま使うのではなく、バッグに合わせて応用(調整)する事も初めて知りました!
また、付いている持ち手をリボンとかで巻いて修復するのかと思いましたが
付け替えられるのですね!」

と、2時間で未知の体験を沢山しました。

2つ目はあと少しのところでしたが、焦ると失敗してしまうので次のレッスンに。

大量消費の世の中になってしまいましたが、
こうして作られた物を大切に使い、
ダメになったところを繕い、よみがえらせてまた使い続けるって気持ちが優しくなりますね。
そんな優しい気持ちが平和に繋がるのかなぁと感じました。

 

教室にご興味のある方はこちらへどうぞ↓

1レッスン2名様の少人数制です。

≫≫お問い合わせフォームは、こちら 。  (携帯可です)

応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ

コメントは受け付けていません。